biorhythm consulting trainer courseバイオリズム・コンサルティング
トレーナーコース

バイオリズム・コンサルティング・トレーナー
コースとは?biorhythm consulting

過去の膨大な人間の行動パターンを元につくられた行動心理学のデータと、生誕時間・生誕場所のプロファイリングデータを融合したものを基礎とし、この分析学を用いて、10万人以上の個人及び、800社を超える法人企業への分析アドバイスを行いながら、分析結果を検証し、日本の国民性や社会性に合わせて調整し、独自に編み出し、確立したコンテンツである「プロファイリング&バイオリズム分析学」を基に、法人企業での人事マネジメントの具体的な方法を体系化し、マニュアル化した活用方法を学べる研修です。

法人企業の経営者、人事担当 、企業幹部や企業の後継者、並びに、法人向けに人事コンサルティングサポートを実施したいコンサルタントやセラピストを養成する講座となります。

「バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコース」では「プロファイリング&バイオリズム分析学」の「プロファイリング・データベース」と「バイオリズム・データベース」を基にして、「離職者分析」「採用可否分析」「昇進昇格分析」「マッチアップ分析」「チームビルディング分析」など企業における人事施策の具体的な方法を体系化したマニュアルにより、誰もが科学的に行えるように学ぶことができる研修です。

バイオリズム分析学コース

※左右にスワイプしてご覧ください。

日程 項目 講師 カリキュラム
1.バイオリズム分析
2.6種の人間性分析
川越 (1).バイオリズムとは?
(2),バイオリズムポジションの説明
(3).バイオリズムの倍率
(4).バイオリズムの種類(時間・日・月・年・一生)
(5). 6種の人間性分析(A~Fタイプ)
(6).自分の性格タイプを知る
(7). 6種の人間性分析補足資料(感情簡易ver)
(8).タイプ別の感情の原因と対処法を知る
3.12のバイオリズムポジション
4.バイオリズム活用方法
川越 (1).12のバイオリズムポジションの傾向と対策
(2),12年/12ヶ月バイオリズムによる自分の現ポジションを知る
(3).バイオリズムを使って過去を読む
(4).バイオリズムを使って未来を読む
(5).バイオリズムを使ってビジョンを達成する
(6).バイオリズムを使って問題を回避する
(7).バイオリズムを使って上昇傾向を高める(Hit&Wait)
(8).バイオリズムを使ってネゴシエーションをかける
5.6種の生まれポジション
6.タイプ別充電期のパターン
川越 (1). 6種のポジションの特性(生まれのポジション)
(2),自分の生まれたポジションの性格を知る
(3).6種の人間性タイプと6種の生まれポジションの組み合わせ
(4).6種の生まれポジションごとの反応パターン
(5).タイプ別バイオリズム充電期のパターン
(6).タイプ別の充電時期の過ごし方における注意点を知る
(7). ビジネス現場での充電期の人に対する対処方法
(8).卒業講義

ポテンシャル分析学コース

※左右にスワイプしてご覧ください。

日程 項目 講師 カリキュラム
1.LAMS型(能力適性)分析
2.感情・思考別ランキング分析
川越 (1). LAMSの型(能力適性)分析とは?
(2), 20,736通りの能力適性の分類と分類表
(3).細かな能力適性の細分化と特徴を知る
(4).職業から能力適性を読み出すには?
(5).自分の能力適性からの質疑応答
(6).タイプ別の感情や思考に関する相対的順位を知る
(7).ポテンシャル分析の活用
(8).企業における能力適性の活用方法
3.マッチアップ分析
4.パワーサークル分析
川越 (1).マッチアップについて(基本論)
(2),12のマッチアップの組み合わせの注意点
(3).マッチアップが組めない関係性のフォロー
(4).コンセンサスと明確なビジョン
(5).パートナーシップを組む際のマッチアップの活用方法
(6).能力適性ごとのパワーサークル分析について
(7).パワーサークルが構築できるパターンとできないパターンを知る
(8).マッチアップとパワーサークルの組み合わせ事例
5.潜在能力分析
6.法人組閣分析
川越 (1).33種の潜在能力(特性)を知る
(2),潜在能力の活用方法
(3).更に細かな能力適性の細分化と特徴を知る
(4).ネゴシエーションの基本
(5).法人組織分析にて組閣を組む際の考え方を知る
(6).能力適性とマッチアップを活用した適材適所の人材配置
(7).企業における人材配置の際の活用事例
(8).卒業講義

Biorhythm consulting trainerコース

※左右にスワイプしてご覧ください。

日程 項目 講師 Biorhythm consulting Consulting approach 目的とねらい
1.離職者分析 水谷
井後
(1).タイプ別離職傾向分析
(2).生まれ気質別傾向分析
(3).能力適性別離職傾向
(4).biorhythm別離傾向分析
(1).after coronaの企業経営
(2).日本企業の2つリスク
(3).歴史に学ぶ危機管理
(4.)バイオリズム・コンサルティング活用法
・離職者データを分析し、バイオリズムの観点から不適切な採用者を洗い出し、離職者の傾向を分析する。
2.採用可否分析 水谷
井後
(1).タイプ別就職傾向分析
(2).生まれ気質別就職傾向
(3).能力適性別就職傾向
(4).biorhythm別就職傾向
(1).BCP(事業継続計画)
(2).危機管理のpositioning
(3).複数収入源の確保
(4).新規事業の立ち上げ方
・今後予想される採用難に対して、自社にとって最適な人財の採用を採用するためのマニュアルの習得する。
3.人員配置適正分析
(配属先適正分析)
水谷
井後
(1).タイプ別役職適性分析
(2).タイプ別職務適性分析
(3).マッチアップ分析
(4).biorhythm relationship
(1).Communication改善法
(2).目的別Communication
(3).コーポレートコーチング
(4).理念体系の構築法
・管理職と社員のマッチアップ分析により、効果的な人員配置を実施し、社員の能力を最大限発揮できるマッチアップを実現
4.人間関係性分析 川越
水谷
井後
(1).タイプ別relationship
(2).biorhythm関係性分析
(3).Communication method
(4).人間関係性分析
(1).生産性の改善6ステップ
(2).パフォーマンス向上策
(3).離職率改善のステップ
(4).業績管理のステップ
・離職理由の最も多い理由である人間関係、そタイプ別コミュニケーションスキルを習得する。
5.昇進評価分析 川越
水谷
井後
(1).管理者適性分析
(2).チームビルディング分析
(3).昇進適性分析
(4).ビジネスマッチング分析
(1)目標X(10倍)の創り方
(2).B-Position別目標設定
(3).目標管理method
(4).人財育成項目
・人財育成のポイントとなる昇進評価の時期やその可否をどのように判定するか、タイプ別の適正分析方法を習得する。
6. 人財育成分析 水谷
井後
(1).タイプ別人財育成分析
(2).モチベーションアップ
(3).能力適性活用法(予定)
(4).組織構築法(予定)
(1).第4次産業革命加速化
(2).DX/biorhythmの親和性
(3).バイオリズム・コンサルティングの可能性
(4).BX/biorhythm人事革命
・タイプ別の人材育成法とモチベーションアップの具体的な方法を習得し、プロファイリング&バイオリズム分析学を活用し、企業の人事に革命的な変革を及ぼし、企業の成長、発展をサポートする方法を習得する。

バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコースで学び、
本気で人を活かす経営を行いたい経営者様、
人事ご担当者様の方は
ぜひプレ講座をご体験ください。

プロファイリングのデータベースとバイオリズム分析のデータベースを活用し、
企業における人事施策(採用・離職者防止・能力開発・チームビルディング・マッチアップ・昇進昇格分析等)を
サポートする体系的にマニュアル化された人事マネジメントの科学的方法が学べるコースです。

TOP