Training研修のご紹介

「バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコース」では、「プロファイリング&バイオリズム分析学」をベースとした、社員の才能、能力の活かし方がわかる「能力適性分析」や社員個々の性格や性質、思考パターンや行動パターンなどが把握できる「性格・性質分析」や人間関係や人と人の相性、マッチアップの関係が理解出来る「マッチアップ分析」などが学べ、自身で分析が出来て人事マネジメントに活用できるようになります。

バイオリズム・コンサルティングではこのような成果が得られます。

  • 退職者が激減

    前年度、75名採用して、70名退職していた会社が、1年後、正社員退職者激減(年間1名のみ)

  • 離職率の低下

    採用分析実施後、新入社員の離職率が大幅に低下
    (採用後の離職率の改善)

  • 過去最高売上達成

    「能力適性分析」と社員間の「人間関係性分析」の活用による適材適所の人員配置、
    人材育成のスピードアップを実現
    (直近決算で過去最高の売上高を達成)

バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコースで学べることWhat can you learn?

01<離職者分析>
退職者を減らし、
離職率を下げる!

Contents

  • ◆離職者タイプ分析
  • ◆離職者傾向分析(期間)
  • ◆不適切採用者の確認
  • ◆離職者傾向分析

自社の離職者の傾向や不適性な採用のパターンを分析し、離職率の改善や退職者の現象の役立てることができる様になります。

02<採用可否分析>
自社に合った
採用を可能にする!

Contents

  • ◆タイプ別傾向分析(就職)
  • ◆能力適性分析
  • ◆簡易判定マニュアルの導入
  • ◆採用可否判断の実施

不適切な社員の採用防止や能力適性に応じた必要な人財の採用を判断することができる様になります。

03<人員配置適正分析>
マッチアップを分析し、
最強の組織を創る!

Contents

  • ◆マッチアップ分析
  • ◆関係性分析(上司/部下)
  • ◆異動シミュレーション
  • ◆職務適正分析

部門内の社員の相性や、上司部下間の関係性分析、移動時のマッチアップのシミュレーションや能力適性と業務内容が適正であるかどうか判断することができる様になります。

04<人間関係性分析>
コミュニケーションを
円滑にし、人間関係を
改善する!

Contents

  • ◆性格/特性分析
  • ◆コミュニケースキル
  • ◆人間関係傾向分
  • ◆ビジネスマッチング

社員個々の性格や特性を把握し、コミュニケーションのパターンやうまくいくコミュニケーションの取り方は理解し、人間関係の改善やビジネスにおける効果的なマッチングを理解出来る様になります。

05<人財育成分析>
人財育成のタイミングを
マネジメントする!

Contents

  • ◆昇進適正分析
  • ◆バイオリズム傾向分析
  • ◆管理職適正分析
  • ◆タイプ別人材育成

社員の適正な昇進や評価のタイミングを知り、管理職としての適性能力や、タイプ別の人財育成のパターンを把握出きる様になります。

TOP